北海道・大雪山国立公園にある然別湖(しかりべつこ)を中心に活動しているガイドカンパニーです。
お知らせ
☆「どうみん割」が令和4年7月14日まで延長になりました。詳しくはこちらから→「どうみん割」
☆然別湖は新緑の季節です。
☆2022年5月、ホームページをリニューアルしました。
☆トップページの写真は、しずくがついたヒメタケシマランのお花です。
「然別湖」は帯広の北の方、大雪山の山あいにある天然の湖です。北海道の中では最も標高が高いところにあり「天空の湖」とも呼ばれています。まわりの山々は深い森に覆われ、四季折々の風景が楽しめ、風穴などの特徴的な自然も見ることができます。そんな然別湖の自然を楽しむにはカヌーやカヤック、山登りや森歩きがおすすめです。

6月19日 ミヤマザクラ
ほとんど散ってしまいましたが、ミヤマザクラも当たり年でした。今年は花付きの良い植物が多い感じです。シウリザクラや、エゾイソツツジも咲き始めています。新緑の緑は少しづつ濃くなってきていて、湖水も少しづつ澄んできています。

「まつぼっくり通信」の続きはこちら↓