ネイチャートレイル

**十勝を拠点に出かける自然を楽しみながらゆっくり歩く山登り&森歩き**

ボレアルフォレストの「ネイチャートレイル」は、山や森、湿原を歩くことで自然が身近なものになり、歩いた時間が自然について考える機会やきっかけとなってくれたらいいな…そんな思いから始まった 会員制のプログラムです。お花や紅葉、鳥や動物など、旬の自然をテーマに多彩なコースでご案内します。
各コースのタイトルは、『目的地』+その時期その場所の旬の自然イメージ、となっていますので、ご興味と体力に合わせてご参加ください。

白い花々

ご参加の前に   
ネイチャートレイルは 会員制でご案内しています。 入会金年会費は必要ありません。シーズン初回のお申込み時に会員登録をお願いします。
お申込みの受付  
3日前までですが、各コースとも定員になり次第、締め切らせていただきます。 
ご集合&解散場所 
鹿追町『道の駅うりまく駐車場』**移動途中や登山口での合流もOKです。お申し込みの際にご相談ください。
定員&最少催行人数       
定員は各コース6名様(1部コース5名様)。最少催行人数は3名様(1部コース4名様)。

スケジュールの「靴マーク」について
*マークが多いほど歩行距離や歩行時間が長くなり、歩くペースも早くなります。
*登山初心者の方や自然をゆっくりと観察したい方には、マーク2つまでをオススメします。

マークは山登り。

マークはハイキング。

2024年スケジュール

5月


5/20(月)『アポイ岳』サクラソウ・トレイル

眼下に広がるパノラマを期待して、今年もお花の季節に登りましょう!
歩行時間:約5時間45分(登り3時間30分・下り2時間15分)
集合:うりまく道の駅5時/解散19時頃予定
料金:ひとり9,500円(税・保険料込)


5/28(火)『岩石山』イワウメ&アオジ・トレイル

十勝平野を見渡す岩の頂上へ!ナキウサギにも会えるかな。
歩行時間:約3時間(登り2時間・下り1時間)
集合:うりまく道の駅9時/解散14時頃予定
料金:ひとり4,500円(税・保険料込)

6

6/10(月)『樽前山』溶岩ドーム&パノラマ・トレイル

コメバツガザクラ、エゾイソツツジ、お花を愛でつつ歩きましょう。
歩行時間:約4時間(登り1時間30分+アップダウンのある山歩き)
集合:うりまく道の駅5時/解散18時30分頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)


6/14(金)『天望山〜東雲湖』新緑&サンカヨウ・トレイル

然別湖のシンボル「くちびる山」から北海道三大秘湖「東雲湖」をめぐるプチ縦走。
歩行時間:約5時間(登り2時間・下り1時間30分・湖岸沿い1時間30分)
集合:うりまく道の駅8時/解散16時頃予定
料金:ひとり7,000円(税・保険
料込)


6/22(土)『サロマ湖・ワッカ原生花園』海辺のお花畑・トレイル
オホーツク海とサロマ湖の間に広がるお花畑でのんびりハイキング。
歩行時間:約3時間
集合:うりまく道の駅 6時/解散16時30分頃予定
料金:ひとり9,000円(税・保険料込)


6/30(日)『十石峠』残雪の大雪山パノラマ・トレイル

東大雪エリアで静かな山歩き。ニペソツ山、表大雪など、360度のパノラマを期待して…。
歩行時間:約6時間(登り3時間30分・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅 5時30分/解散17時頃予定
料金:ひとり8,000円(税・保険料込)


7月

7/5(金)『緑岳&稜線のお花畑』ホソバウルップソウ・トレイル

開花が早い稜線のお花に会いに行きましょう。緑岳頂上から花咲く稜線まで往復します。
歩行時間:約7時間(登り3時間30分・アップダウンのある稜線往復1時間・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅 5時/解散18時頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)


7/10(水)『東ヌプカウシヌプリ』風穴&シャクナゲ・トレイル

みずみずしい苔の森、初夏の花々を愛でながら、のんびり山登り!
歩行時間:約3時間(登り1時間45分、下り1時間15分)
集合:うりまく道の駅 7時/解散12時30分頃予定
料金:ひとり5,500円(税・保険料込)


7/19(金)『富良野岳』ハクサンイチゲ&パノラマ・トレイル

雪解けとともに次々と開花するお花たちと十勝岳連峰のパノラマを期待して。
歩行時間:約7時間30分(登り4時間・下り3時間30分)
集合:うりまく道の駅 4時30分/解散19時30分頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)


7/29(月)『コマクサ平』新緑&山のお花・トレイル

赤岳中腹に広がる山のお花畑をゆっくり往復します。大雪山の自然満喫!
歩行時間:約4時間(登り2時間・お花畑往復30分・下り1時間30分)
集合:うりまく道の駅 6時/解散15時30分頃予定
料金:ひとり7,000円(税・保険料込)

 
8月

8/1(木)『沼ノ原湿原』ワタスゲ&パノラマ・トレイル

山上に広がる静寂の湿原へ。トムラウシ山から続くパノラマも期待して
歩行時間:約6時間(登り3時間・湿原歩き1時間・下り2時間)
集合:うりまく道の駅 5時/解散16時頃予定
料金:ひとり8,800円(税・保険料込)


8/5(月)『北鎮岳』青空&パノラマ・トレイル

黒岳から大雪山の稜線を歩き、北海道第2の高峰へ!
歩行時間:約7時間30分(登り4時間30分・下り3時間)
集合:うりまく道の駅 4時/解散18時30分頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)+ロープウェイ・リフト代(3,300円ほど)


8/16(金)『白雲山』シマリス&パノラマ・トレイル

然別湖側の登山口から頂上へ。天望山側へ下って湖岸沿いを歩く周遊コース!
歩行時間:約4時間(登り2時間・下り2時間)
集合:うりまく道の駅 6時/解散12時30分頃予定
料金:ひとり6,500円(税・保険料込)


8/21(水)『赤岳〜小泉岳』3つのリンドウ&パノラマ・トレイル

ミヤマ、リシリ、クモイ!3つのリンドウを探しながら、山の稜線歩きを満喫!
歩行時間:約6時間30分(登り4時間・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅 5時/解散17時30分頃予定
料金:ひとり9,000円(税・保険料込)


8/30(金)『旭岳』エゾオヤマリンドウ&パノラマ・トレイル

晩夏のお花や色づく実を楽しみながら北海道最高峰へ。雄大なパノラマを楽しみに!
歩行時間:約5時間30分(登り3時間・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅4時30分/解散18時30分頃予定
料金:ひとり8,800円(税・保険料込)+ロープウェイ代(3,200円ほど)

 
9月

9/7(土)『雄阿寒岳』巨木の森&パノラマ・トレイル

苔の森から眺望の頂きへ。キノコやリス、野鳥の気配も探しつつ登りましょう!
歩行時間:約7時間30
(登り4時間30分・下り3時間)
集合:うりまく道の駅4時30分/解散18時頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)


9/9(月)『黒岳』草紅葉&パノラマ・トレイル

秋色に染まる大雪山のパノラマを期待して登りましょう。シマリスに会えるかな。
歩行時間:約3時間15分(登り2時間・下り1時間15分)
集合:うりまく道の駅 6時/解散16時30分頃予定
料金:ひとり6,500円(税・保険料込)
+ロープウェイ・リフト代(3,300円ほど)


9/12(木)『上ホロカメットク山』十勝岳連峰パノラマ・トレイル

荒々しい山肌と高山植物が広がる十勝連峰へ。高山の秋を楽しみながらゆっくりと。
歩行時間:約5時間30分(登り3時間・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅 5時/解散17時30分頃予定
料金:ひとり9,000円(税・保険料込)


9/18(水)『摩周岳』青色&パノラマ・トレイル

摩周湖の外輪山を歩き摩周岳の頂きへ。片道7.6km(往復15.2km)のロングトレッキング&登山!
歩行時間:約6時間(登り3時間30分・下り2時間30分)
集合:うりまく道の駅 4時30分/解散18時30分頃予定
料金:ひとり9,500円(税・保険料込)


9/28(土)『南ペトウトル山』秋の彩り&パノラマ・トレイル

然別湖周辺の山の最高峰!頂上からは然別湖エリアや十勝平野が一望〜。
歩行時間:約4時間(登り2時間30分・下り1時間30分)
集合:うりまく道の駅 6時30分/解散13時頃予定
料金:ひとり6,500円(税・保険料込)

 
10月

10/7(月)『太郎湖、次郎湖&ボッケ』阿寒の森・トレイル

巨木と苔の森に佇む小さな湖を巡り、阿寒湖畔の散策路ものんびりと。
歩行時間:約4時間
集合:うりまく道の駅 7時/解散16時30分頃予定
料金:ひとり6,800円(税・保険料込)


10/14(月)『西ヌプカウシヌプリ』黄葉&パノラマ・トレイル

色づく森を歩き、十勝平野を見渡し、少しだけ岩をよじって、頂上へ。ナキウサギに会えるかな。
歩行時間:約4時間(登り2時間30分・下り1時間30分)
集合:うりまく道の駅 7時30分/解散14時頃予定
料金:ひとり6,500円(税・保険料込)


10/17(木)『室蘭岳』紅葉&海!パノラマ・トレイル

室蘭市街が一望できる人気の低山。噴火湾やニセコ方面の展望も期待してシーズン最後の山登り!
歩行時間:約3時間30分(登り2時間・下り1時間30分)
集合:うりまく道の駅 5時30分/解散18時頃予定
料金:ひとり9,800円(税・保険料込)


服装について

*動きやすい服装(長そで・長ズボン。速乾性のある化学繊維のもの。綿製品は避けてください。)
*インナー(速乾性のある化学繊維のもの。綿製品は避けてください。)
*帽子
*トレッキングシューズ(くるぶしまで隠れるもの) 

持ち物について(必携)

*雨具上下(防寒にもなります)
*フリースや薄手のダウンジャケットなどの防寒着
*薄手の手袋
*行動中の飲み物、行動食、お昼ごはん
*タオル
*ヘッドランプ
*サングラス
*携帯トイレ